BCが合わないレンズはつけてもいい?
BC(ベースカーブ)・数値の必要性
カラコンなどのコンタクトレンズを購入するときに、よく見る「BC」は「ベースカーブ」のことを表します。
このBC(ベースカーブ)とは具体的に何を表示するためにあるのでしょうか。
コンタクトレンズは眼球に装着するものですが、球体にそうようにレンズは作られています。
そうなると当然、レンズにはカーブを持たせないと装着時の違和感や角膜への傷つきといった不具合が生じてしまいます。
ただ、眼球の大きさは人によって様々ですし、眼球の大きさによってカーブの仕方も微妙に異なります。
そのため、自分にあったカーブのレンズを選ぶことが、フィット感をベストにし、装着時の違和感や疲れを和らげることになります。
つまり、自分に合うレンズを見つけやすくする目安がBC(ベースカーブ)といえます。
BC(ベースカーブ)の数値をどう見る?
BC(ベースカーブ)は、数値で表され、単位は、一般的に「mm」となっています。
この数値が大きくなればなるほど、カーブがゆるくなり、小さくなればなるほど、カーブがきつくなります。
ということは、数値の大きいものが合う人は眼球が大きく、数値の小さいものが合う人は眼球が小さめだということがわかります。
BC(ベースカーブ)が合わないと?
BC(ベースカーブ)の数値が合わないコンタクトレンズを使用していると、どうなるのでしょうか。
基本的には、合わなかったとしても装着することはできます。
ただし、違和感の有無、装着時の疲れ具合などに影響が出てくるのは否めません。
特にハードコンタクトレンズの場合には、レンズ素材が硬いため、自分の眼球にもっとも近いサイズを選ぶことが目の健康のためにもおすすめです。
BC(ベースカーブ)が合わなくても装着がしやすいのは、カラコンなどのソフトコンタクトレンズです。
理由としては、ソフトコンタクトレンズの場合、BC(ベースカーブ)が合わなかったとしても、レンズ素材がもともと柔軟につくられているからです。
そのため、多少合わなかったとしても問題なく使用できる場合が多いです。
また、カラコンなどのソフトコンタクトレンズの場合、ほとんどの方に合うよう平均的な数値である8.6~8.7mmのBC(ベースカーブ)のものが多く出回っています。
一般的に考えて、BC(ベースカーブ)が眼球に対して大きすぎるとずれやすくなり、装用感も悪くなりがちです。
小さすぎる場合には、目に違和感が生じ、無理して使用を続けることで、角膜に炎症などを引き起こす可能性が出てきます。
また、左右の眼球でもBC(ベースカーブ)が異なる人もいます。
初めて、カラコンなどのコンタクトレンズを購入する際には、一度、眼科でチェックしてもらうのが賢明です。