カラコン探しの決定版
カラーコンタクトレンズNAVI > 基礎知識 > レンズの含水率が高ければいい?

レンズの含水率が高ければいい?


含水率とは?

カラコンなどのコンタクトレンズを選ぶとき、よく表示されている含水率とは、いったい何を表すのでしょうか。

これは、レンズにどの程度、水分が含有されているかの表示になっています。

平均値は50%にしていますので、目安としては50%より低い数値なら含水率が低めです。

逆に、50%以上の高い数値なら含水率が高めだと判断できます。

レンズに水分が含まれているのはなぜ?

レンズになぜ、水分が必要なのでしょうか。

カラコンなどのコンタクトレンズをすると、角膜にフタをすることになってしまいます。

でも、角膜にも酸素が必要なのにフタをしてしまっては困ります。

角膜が乾燥せず、しかも酸素を角膜に供給するのにもっとも優れているものは何かというと、「酸素透過性」にすぐれる「水分」です。

涙が常に眼球を潤しているのは、このためもあります。

高含水率・低含水率どちらがいいの?

ここまで見てくると、高含水率のコンタクトレンズがよいようなイメージが出てきますが、一概にそうとはいえません。

含水率の高低には、それぞれのメリット・デメリットがありますので、きちんと把握した上で選ぶのが賢い選択です。

高含水率のメリットは、装用感の良さ、酸素透過性に優れる点です。

デメリットは、含水率が高いために、蒸発していく量も多くなりますので、レンズに涙をより多く吸収されてしまうことです。

もともとドライアイ気味の人は、高含水率のレンズではないものを選ぶとよいでしょう。

また、長時間の装用には不向きなレンズといえます。

低含水率のレンズのメリットは、涙を多く吸収されないため、長時間、装用するときに使えます。

また、高含水率に比べ、レンズが薄めに作られているので、目が疲れにくいのもメリットといえます。

ただし、長時間といっても就寝前には必ず外して寝るのは基本的なルールです。

デメリットは、装着時、目がゴロゴロする感じがあります。

このように高含水率・低含水率にもそれぞれのメリット・デメリットがありますので、自分のライフスタイルに合ったものを選ぶのが賢い選び方といえます。